ピラティスはどれくらい続けるもの?【赤羽・ピラティス】

最低でも、、、、

ピラティスは変化が出にくい。

と、言われることが多いです。

何十年も続けてきた悪姿勢を、数回のピラティスで治すことは難しいです、、、。

姿勢改善にはピラティスと言われていますが、
どれくらい続ければ、理想の姿勢になるのでしょうか?

個人差はもちろんありますが、
続けていただく目安としては、

「最低、半年〜1年」です。

ちなみに、頻度も最低週1

長い目でコツコツと続けていくことがおすすめです。

週1のピラティスだけではなく、
日常生活での意識も変えなくてはいけません。

続ければ続けるほど、また頻度が高ければ高いほど、
自分の体に向ける意識は高まってきます。

意識を高めていくためにも、
最低は半年続けてみてください✨

変化を感じながら、
ピラティスライフを楽しみましょう🛋️

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. なぜ姿勢改善にはパーソナルピラティスが最適?|赤羽・赤羽岩淵Maiso…

  2. ピラティスって若い人がやるもの?実は大人世代こそ始めたい理由【赤羽・ピ…

  3. 赤羽岩淵で“巻き肩改善”ならMaison96pilates(メゾン96…

  4. 【赤羽岩淵で“整える習慣”を】Maison96pilatesで、身体と…

  5. 【赤羽岩淵の隠れ家ピラティス】Maison96pilatesでR…

  6. 赤羽岩淵で健康寿命を伸ばすピラティス|Maison96pilatesで…